アンチエイジング

運動したいけど時間がない!そんな方は日常生活を運動にしよう!

2019年1月14日

運動した方がいいのはわかっているけど、時間がないという人は少なくないと思います。

そんな方は日常生活そのものに運動を取り入れましょう!

具体的な方法を説明します。

 

 

通勤方法を変える

通勤方法を変えて、自分の歩く時間などを増やしてみるのは有効です。

サラリーマンであれば平日は基本毎日行うことですので、必然的に運動ができます。

車通勤で歩く機会がないという方は、変えてみてはいかがでしょうか。

 

徒歩通勤をしてみる

会社への通勤を徒歩に変えて運動時間を増やす方法です。

例えば、会社の途中までバスや電車で行き、会社少し前で下車し、そこから徒歩で会社まで通勤してみるのはいかがでしょうか。

 

自転車通勤をしてみる

通勤に自転車を使うのも一つの手です。

バスや電車を駆使したくないという方にはおすすめです。

自分の好きな時間に出勤できるのもストレス軽減になると思います。

朝の涼しい時間帯に風を切りながら走るのは気持ち良いですよ。

ただデメリットとして悪天候のときは乗れなくなるので、都会圏の晴れ頻度の多い地域でないと難しいかもしれません。

 

エレベーターを使わず、階段を使う

会社やショッピングセンターなどで、エレベーターを使うこともあると思いますが、階段を使ってみましょう!

階段の上り下りは意外と運動になります。

ほんのわずかなことですが、積み重ねると結構な運動になると思います。

 

加圧シャツを着てみる

1日中デスクワークをしているという方もおられると思います。

デスクワーク中も運動に変えられたらいいですよね!

加圧トレーニングの要領で、加圧により、普段の何気ない動きでも効果を引き上げてくれるアイテムです。

加圧シャツは色々種類がありますが、私も愛用している「金剛筋シャツ」がおすすめです。

加圧効果を生み出すスパンデックス繊維が20%と他社に比べて多く使われているので、加圧効果の高いシャツです。

長く使えるものですので、ご検討されてみてはいかがでしょうか。

金剛筋シャツについての詳細はこちら

 

2階に住んでみる

アパートなどでは1階に住まず、階段のある2階以上に住むことも良いと思います。

必然的に階段の上り下りが発生するので、運動になります。

防犯上も2階が良いとされているので、一石二鳥ではないでしょうか。

一軒家でも高齢になると1階で生活を済ましている方もいるかもしれませんが、健康のために2階生活をしてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

運動する時間がないという方でも少しの工夫で運動することはできます。

運動はしなかったら次の日致命的になるということはないので、やらなくなりがちです。

しかし先々5年、10年後の結果は大きく変わっていると思います。

年をとっても元気に歩けるような体でいるためにも些細な運動でも続けていきましょう!

 

 

-アンチエイジング
-, ,

Copyright© アンチエイジングマン 男を磨いて女性にモテるための情報ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.