恋愛

マッチングアプリにサクラはいる?種類と対策を解説

2019年4月4日

マッチングアプリは手軽にたくさんの女性と会うことができますが、一方で悪意のある女性が紛れ込んでいることも。

・アプリで課金させたり

・悪質なサイトに誘導したり

・中には宗教やMLMへの勧誘というケースも

そんなケースにあたると、アプリ自体が嫌になりますよね?

 

今回は代表的なサクラの種類とその対策を解説します。

 

「メッセージ課金」アプリには運営が用意したサクラがいるかも

そもそもアプリには月額課金とメッセージ課金のアプリがありますが、後者はサクラの巣窟。

 

運営がグルになって、男性ユーザーにメッセージのやり取りをさせて課金を促すケースがあります。もしかしたら、これを読んでいる皆さんの中にも、

 

「可愛い子とマッチングしてやり取りも盛り上がってるのに、連絡先交換も会う約束もいい感じのところでかわされる」

 

なんて経験があるかもしれません。おそらく、サクラと運営の思うツボです。

それでも、まだ可愛い女の子とメッセージだけでもできたのであれば満足、なんて自分を納得させたいかもしれませんが、最悪のケース、画面の向こうの相手は男です。

 

悪質サイトに誘導。外部からのサクラに注意

では、メッセージ課金ではなく月額課金なら安心かというと必ずしもそうではなく、外部からのサクラがいるので注意です。

 

確かに、月額課金のアプリであれば、運営とグルのサクラというのは運営が用意するメリットはありません。しかし先ほど出てきたような悪質アプリが、健全なアプリからユーザーを引き抜くようなケースもあります。

常に警戒している必要はありませんが、優良アプリだから絶対安心、ということではありません。

 

人生台無し?勧誘女子にも注意

最後に、厳密な「サクラ」の定義からは外れますが、MLMや宗教に勧誘する目的の「勧誘女子」もいるので注意してください。

 

可愛い女性とマッチングして、メッセージも盛り上がって、いざデートしてみたら勧誘だった。

そこで逃げられればまだ良いですが、

 

「会いたいがばかりに話に乗っているうちに入会してハマってしまった」

 

なんてなると取り返しがつかないかもしれません。

多くのアプリは女性無料である点がタチの悪いところですね。

 

サクラを避けるためのポイントは?

代表的なサクラの種類を見てきました。これらを踏まえてのサクラ対策を3つお伝えします。

 

使うアプリは、月額課金制のもの

「運営とグルのサクラ」で解説しましたが、そもそもメッセージ課金のアプリは運営がサクラを用意する動機が十分です。

月額制でメッセージのやり取りはし放題のアプリを選びましょう。有名で安心できるアプリがいくつも出ています。

 

プロフィールで怪しいポイントを判断

プロフィールを見ると、怪しいポイントを判断することができます。とりわけ、3つ目の「勧誘系」はあからさまですね。

プロフ文に

 

・恋人より友達探し

・人と会って人生が変わった

・投資/ビジネスだけで生計を立てている

 

といった内容を書いていたり

 

・多くの人と映っている旅行やパーティーの写真

 

といったものを掲載しているユーザーは要注意です。

 

メッセージの中で出てくる危険ポイントを見抜く

真剣に恋活している女性であれば

 

「しっかりメッセージを重ね、話が合って信用できる相手と会いたい」

 

人が大多数のはず。

 

一方で、悪質サイトへの誘導や、勧誘が目的であれば、メッセージの狙いはあなたをそこに向けて誘導することです。

 

積極的なやり取りで盛り上がったうえで、他サイトへの誘導や、実際に会う提案が行われます。

(※勧誘する人が良く使うワードに「お茶」があります。)

 

要するに、最初から女子の方が「妙に」積極的な場合、舞い上がらずに疑う目も大切です。

 

まとめ

マッチングアプリにはほんの一部ではありますが、心無いユーザーも紛れ込んでいます。

特徴を把握し、しっかりと対策を行うことで、そのほとんどを回避することができますので、今回挙げてみた特徴、対策を頭の片隅においてみてください!

マッチングアプリなら日本国民の約10人に1人は登録が登録している国内最大級のPairs(ペアーズ)がおすすめです。

登録にあたって、Facebook、もしくは電話番号が必須になるので、悪質なユーザーが紛れ込む可能性が低いのが安心ポイントです。

↓↓サクラがいないマッチングアプリPairsへの登録はこちら↓↓

15万人以上の恋人実績リアルな出会い Pairs(ペアーズ)

-恋愛
-, ,

Copyright© アンチエイジングマン 男を磨いて女性にモテるための情報ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.