マッチングアプリ 恋愛

アプリ恋活でマッチング率を高める3つのコツ

2019年3月31日

季節も春になり、出会いを求めてマッチングアプリに登録してみたい、

もしくは既に、登録してみたという方も多いのではないでしょうか?

 

近年マッチングアプリは、出会いを求める手段として一般化しています。

といっても、アプリを使っても中々出会いに結び付かないという男性も少なくないよう。

なので!今回はマッチングアプリでマッチング率を高める3つのコツをまとめてみました。

 

自撮りはNG!アプリ恋活はプロフ写真で8割決まる!

マッチングアプリで、女性がまず先に目にするのが、プロフィール写真。ここで興味を引くことができなければ、そもそもマッチングが起きません。

といっても、

「イケメンでないといけない」

ということではないのでご安心ください。

判断材料は、顔のよしあしよりも、全体的な雰囲気です。

 

・自然な雰囲気

・爽やかさ

・清潔感

 

があれば、十分に注目を得られます。

ちなみに、自撮り写真は「ナルシストっぽく見える」とのことで不人気です。

お友達に自然な写真を撮ってもらうのがベスト。

仲の良い女友達がいれば、女性視点から見てもらうのもアリですね!

 

興味を引き、話題も作れるプロフ文も重要

写真の次に目にするのが、プロフィール文。

女性は

「もしこの人とマッチングして付き合ったら、どんな楽しいことが待っているのかなぁ。」

という期待感を持ちながらあなたのプロフ文見ています。もし、写真に自信がなくても、プロフィール文を工夫すればマッチング率は高めることができます。

ネガティブワードは避けて、ポジティブな内容で埋めましょう。

たくさんの男性が自分自身をアピール中で目に留まるためにも、

 

・あなたのことが良くわかること

・マッチング後、すぐに楽しい会話が出来るような話題

 

を意識してプロフィール文を完成させましょう。

 

合いそうな女性には積極的にアプロ―チ

女性の殆どが男性からの積極的なアプローチにより恋をスタートしたいと思っています。
女性は男性にリード力を求めます。

自分からどんどんアプローチしていかないと、いつまで経ってもマッチングできず、チャンスを逃してしまうかもしれません。

あなたが迷っている間に他の男性とマッチングしてしまう可能性だってあるのです。

 

オンラインとはいえ、好意や興味を伝えるのは勇気がいるかもしれませんが、自分から動かなければ何も起きません。

マッチングアプリには沢山の女性がいます。いいね!をしてマッチングしなくても、次に行けばいいだけです。

(多少は傷つくかもしれませんが、リアルでのナンパ失敗に比べたら小さなレベルです笑)

 

体験談:Sさん(30歳男性)

これらのコツを実践し、見事彼女をゲットしたSさんから体験談をいただきました。

これでも、学生時代はそこそこモテていたので、アプリ恋活は余裕だろうと思っていました。しかし、実際に始めてみると、モテる以前にマッチングすら起きない。

考えてみれば、部屋で撮った自撮り写真に「よろしくお願いします」の一言のプロフでは興味を持つどころか警戒されますよね?笑

バーベキューの際に友人に撮ってもらった写真を女友達(既婚)にチェックしてもらったものに差しかえ、プロフ文も、仕事内容、趣味などを中心に充実させました。

それだけでマッチング率は跳ね上がりましたが、気になる女性には積極的にいいねを押し、マッチしたらメッセージを送り続けました。

大半は何回かのメッセージで終わってしまいましたが、折れずにアプローチを続け、3人の女性とデートに。そのうちの一人と付き合うことになりました。

アプリといっても、画面の向こうにいるのは人。当たり前ですが、「どう見られるか」を意識することでマッチング率は変わりますね。

 

まとめ

アプリでのマッチ率を高める3つのコツと、実践した方の体験談を掲載しました。

アプリに登録している女性達は、恋愛に対して前向きな状態。

女性慣れしていない男性でも、コツさえ掴んでしまえばマッチングすることはそう難しいことではありません。是非、勇気をもってチャレンジしてみてくださいね!

素敵な恋はすぐ目の前にありますよ!

 

1日100人ペースで恋人ができてるマッチングアプリはこちら↓↓


-マッチングアプリ, 恋愛
-, , ,

Copyright© アンチエイジングマン 男を磨いて女性にモテるための情報ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.